,
FxLogBook.jpサヤ取りツール株式銘柄分析FX:EA作成機FX手法紹介破産確率計算開発者ブログアカウント登録ログイン


FxLogBookβ版

ラサ工業(4022)

   会社サイト:https://www.rasa.co.jp/ 
決算:2024-05-15 発表予定 

市場東証プライム 業種化学 決算月3 月



 
株価(04/25_15時)2,605 円PBR(実)0.89 倍ROA10.50 %



 
時価総額207 億円PER(実)6.38 倍ROE14.90 %



 
事業概略:ラサ工業株式会社 は、日本の化学メーカー。 社名は、1907年にラサ島で肥料の原料となるリン鉱石を採掘したことに由来する。リン鉱石の採掘が行われなくなった現在でも沖大東島全体がラサ工業の私有地となっている。化学肥料を軸に鉱山・非鉄金属製錬、石炭採掘、化学事業、鉱山・工業機械製造と有機的な複合事業を行っていた。ラサ島の他に、岩手県田老鉱山、宮崎県見立鉱山、熊本県三陽鉱山、山形県田川炭鉱、北海道白糠炭鉱などを所有・経営していた。また、戦前には沖縄県の慶良間諸島屋嘉比島および久場島で慶良鉱山を、南沙諸島で燐鉱採掘をおこなっていた他、鯛生金山を経営していた鯛生産業と合併した関係から大分県や鹿児島県に金山を複数所有していた時期もあった。 現在は祖業である肥料・鉱山・製錬・硫酸事業からは撤退しており、化成品、機械、電子材料を軸として事業を展開している。シリコンウェハー再生事業では世界的な大手メーカーであったが、2010年度末をもって同事業から撤退した。 なお、ラサ商事は同社の商社部門子会社として設立されたが、のちに大平洋金属系となり、現在は独立系の商社となっている。 wikipedia

注1.時価総額、PBR、PERは直近実績に対する値で、ROA、ROEは直近年度決算の値です。
注2.株価は18時ころの更新となります。表示の株価は04/25 15:00時点です

銘柄分析top | 業種別一覧 | 財務体質分析 | 業種平均比較 | 株価チャート | 適時開示情報 |


収益力比較


営業利益率推移

決算期対象会社利益率業種平均利益率利益率差異

2019.38.30 % --9.80 % ---1.50 % --
2020.36.29 % 8.47 % -2.18 % 
2021.39.18 % 8.48 % 0.69 % 
2022.39.81 % 10.05 % -0.23 % 
2023.39.32 % 8.91 % 0.41 % 
2024.37.56 % 8.91 % --17.50 % 

注1.同業種平均とは東証33銘柄のうち当該会社が分類されている業種の平均値です。
注2.各年の同業種平均値は当該会社の決算月が属する暦年に決算発表された値の平均値です。
注3.今年分の同業種平均値は本決算発表済み分のみ算出対象となっており、未発表分は算出対象外となっています。
注4.以下の分析はすべて同様の基準で算出しています。


経常利益率推移

決算期対象会社利益率業種平均利益率利益率差異

2019.38.45 % --9.93 % ---1.48 % --
2020.35.80 % 8.32 % -2.52 % 
2021.39.14 % 8.89 % 0.25 % 
2022.310.06 % 9.66 % 0.40 % 
2023.39.46 % 8.77 % 0.68 % 
2024.37.09 % 27.04 % -19.94 % 



売上変化率(対前年比)

決算期対象会社変化率業種平均変化率変化率率差異

2019.3113.0 % --103.0 % --10.06 % --
2020.396.0 % 96.3 % -0.28 % 
2021.397.4 % 99.6 % -2.18 % 
2022.3122.2 % 115.3 % 6.91 % 
2023.3140.1 % 110.9 % 29.18 % 
2024.386.7 % 124.6 % -37.87 % 



経常利益変化率(対前年比)

決算期対象会社変化率業種平均変化率利益率差異

2019.396.3 % --95.6 % --0.76 % --
2020.365.9 % 80.7 % -14.73 % 
2021.3153.5 % 106.4 % 47.07 % 
2022.3134.5 % 125.3 % 9.16 % 
2023.3131.7 % 100.7 % 31.00 % 
2024.365.0 % 383.9 % -318.88 % 

注.経常利益変化率は前年度又は当年度が赤字の場合は--となります。



財務体質比較


自己資本比率推移

決算期対象会社比率業種平均比率比率差異

2019.338.10 % --57.93 % ---19.83 % --
2020.341.80 % 58.85 % -17.05 % 
2021.347.80 % 59.74 % -11.94 % 
2022.348.20 % 59.86 % -11.66 % 
2023.348.60 % 60.30 % -11.70 % 
2024.3-- % --72.74 % ----



ROA推移

決算期対象会社ROA業種平均ROA比率差異

2019.36.07 % --5.06 % --1.01 % --
2020.33.62 % 4.61 % -0.99 % 
2021.35.38 % 4.88 % 0.50 % 
2022.39.00 % 7.23 % 1.77 % 
2023.310.50 % 6.78 % 3.72 % 
2024.3-- % ---- % ----



ROE推移

決算期対象会社ROE業種平均ROE比率差異

2019.316.44 % --9.38 % --7.06 % --
2020.39.06 % 8.68 % 0.38 % 
2021.312.02 % 8.38 % 3.64 % 
2022.313.40 % 8.76 % 4.64 % 
2023.314.90 % 7.99 % 6.91 % 
2024.3-- % --9.46 % ----





 スポンサーリンク




  株式手法関連記事

黒字転換2倍株
スクリーニングで探して
バックテストしてみた

魔法の公式該当
スクリーニングで探して
バックテストしてみた

第1四半期実績が良く
進捗率が高い銘柄の
株価は上昇するのか?

株式銘柄スクリーニングの
使い方と非常に便利な
バックテスト機能のご紹介

「四季報の達人が教える10倍株・100倍株の探し方」
を試してみた

「株価予測 黄金の方程式」
を試してみたら
意外な結末に・・

超大化けの可能性がある
銘柄のスクリーニング条件を
試してみた

「業績見通しを上方修正した銘柄は有望」というのは
本当なのか?

既に2倍株、3倍株となった
銘柄の特徴を
スクリーニングで探す

バリュー投資の父提唱の
「グレアム指数」5倍以下
というのは有効か?

その他手法検索へ


Copyright(C) 2015-2024 FxLogBook.jp all right reserved
ご利用規則個人情報保護方針開発者ブログ
お問い合わせ--退会申請